メルカリ事務局に問い合わせるときの、例文とテンプレート
※本ページはプロモーションが含まれています
メルカリに問い合わせたいけれど、「お問い合わせ本文」にどう書けばいいかわからない。
いい例文やテンプレートはないかな?
書くコツもあれば知りたいな。
そんな悩みに、お答えします。
メルカリに、電話サポート窓口はありません。会社として電話番号は持っているのですが、メルカリ取引の個別の問い合わせは受け付けていないんですよね。
そのため、メルカリ事務局への問い合わせは、文章でうまく説明する必要があります。
例文とテンプレート、書くコツをまとめましたので、ぜひ使って下さいね。全て、コピペOKです。
例文とテンプレート
どちらかのパターンに分かれます。
- 何をしてほしいか具体的に決まっている時
- どうしていいかわからない時
1.何をしてほしいか具体的に決まっている時
例文
取引のキャンセルと、返金の対応をお願いいたします。
理由は以下の通りです。
・破損した商品が届いた(洋服に大きな穴)
・梱包は破損しておらず、配送中の破損も考えにくい
・破損について、商品写真や説明に記載はなかった
・出品者と連絡がとれない
商品の写真を添付します。
以上の理由から、取引のキャンセルと、返金の対応をお願いいたします。
こちらも参考になります。
届いた商品が説明文と違う/壊れている|メルカリヘルプセンター
配送会社へ調査依頼をお願いいたします。
理由は以下の通りです。
・破損した商品が届いた
・梱包に破れがある
・出品者さんに確認したところ、発送時の破損はなかったとのこと
以上の理由から、配送会社へ調査依頼をお願いいたします。
メルカリ便以外の場合は、メルカリでは対応できないので、利用した配送会社への相談となります。
こちらも参考になります。
商品が配送中に破損して届いた(メルカリ便)|メルカリヘルプセンター
相手からの「残念だった」の評価を取り下げていただきますよう、お願いいたします。
理由は、評価の理由が不適切と思われるからです。
理由を相手に尋ねたところ、このようなやりとりがありましたので添付します。(スクショを添付する)
以上の理由から、「残念だった」の評価を取り下げていただきますよう、お願いいたします。
テンプレート
○○をお願いいたします。
理由は○○です。
経緯や背景、その他伝えたいこと(省略可)
以上の理由により、○○をお願いいたします。
他にも、「○○について教えてください」なども使えますね。
何をしてほしいかがモヤモヤして分からない時は、誰かに話すとスッキリして、明確になりますよ。
2.どうしていいかわからない時
例文
どうすれば良いかわからず、困っています。対処方法を教えてください。
理由は、2人の購入者様に、商品を入れ違いに発送してしまったためです。
すでにお2人に届いており、発送をとめることができませんでした。
キャンセルはせず、正しい取引を完了させたく思っています。
対処方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
テンプレート
どうすれば良いかわからず、困っています。対処方法を教えてください。
理由は、○○です。
経緯や背景、その他伝えたいこと(省略可)
対処方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
ちなみに、入れ違い発送・サイズオーバーについてはこちらの記事でも解説しています。
メルカリ事務局への問い合わせを書くコツ
- PREP法を使う
- 自分の要望を明確にしてから問い合わせる
- 感情は入れず、事実のみ書く
- 箇条書きが楽
1.PREP法を使う
PREP法とは、結論から伝える手法のこと。要点が相手に伝わりやすくなります。
相手に「結局何が言いたいんだろう?」「どうして欲しいのかよくわからない」と思われずに済むってことですね。
結論→理由→具体例(経緯や背景)→結論
という順番で伝えればOK。
具体例のところは、なければ省略しても大丈夫ですよ。
結論が2回あるのがポイントで、最後にもう一度結論があって、よりわかりやすくなるのです。
この記事の例文とテンプレートも、全てPREP法で書いています。
2.自分の要望を明確にしてから問い合わせる
希望するサポートを受けやすくなるからです。
あなたが「こうしてほしいと思っている」のと、メルカリが「困っているようだから、こうサポートしよう」が一致するとは限りません。
要望を明確に伝える方が、ズレを生じさせず、スムーズな解決につながります。
自分はいったいどうして欲しいのかを、具体的に、明確にしてから問い合わせましょう。
3.感情は入れず、事実のみ書く
説明に感情を入れてしまうと、要点が埋もれてしまうからです。情報量が多くなってしまうんですよね。
入れるなら「困っています」「不快な思いをしています」程度にとどめておきましょう。
以下は例文ですが、感情を入れるかどうかで、こんなにも変わります。
ちょっとチクチクする表現があるので、苦手な方はスルーしてくださいね。
購入者から「常識がない」とか「ありえない」とか言われています。
非常識だと思いませんか?とても許せません。
すごく上から目線に感じて不快です。こっちがそう言いたいくらいです。そう思いませんか?
トラブルになりそうで、こんな人と取引したくありません。こんな気持ちになってまで、この人に商品をとどけたくないんです。
商品の発送前なのですが、取引をキャンセルしたいです。よろしくお願いいたします。
商品の発送前なのですが、取引をキャンセルしたいです。対応をお願いいたします。
理由は、トラブルに発展しそうだからです。
購入者から、取引メッセージで理不尽な言葉をかけられ、不快な思いをしました。「常識がない」「ありえない」などです。
取引のキャンセルをお願いいたします。
感情ありの方は、PREP法も使わず書いてみました。どうですか?途中で「この人は何を伝えたいんだろう」となりませんでしたか?
嫌な思いをしたら、誰かに理解してほしい気持ちもわかります。
しかし、メルカリ事務局に問い合わせる本来の目的は「気持ちに寄り添ってほしい」「共感してほしい」ではなく「トラブルを解決してほしい」です。
気持ちを分かってもらうのは、友達など、別な人に求めましょう。
吐き出すとスッキリしますしね。
4.箇条書きが楽
書きやすく、伝わりやすいからです。
基本的に、文章は長ければ長いほど、伝わりにくくなります。
構成がくずれてしまったり、回りくどくなるんですよね。
箇条書きだと、構成を考えなくても大丈夫だし、1つ1つ書くだけなので回りくどくもなりません。
どう書けばいいか迷ったら、箇条書きが楽ですよ。
まとめ
メルカリ事務局への問い合わせに使える、例文・テンプレート・書くコツをまとめました。全て、コピペOKなのでぜひ使って下さいね。
※この記事の例文・テンプレートを使えば、メルカリが対応してくれるというものではありません。対応はメルカリの判断によります。メルカリに簡潔に伝えるためのものとして、ご利用ください。